" />

登録販売者試験

『登録販売者試験におすすめの通信講座3社を紹介|オンライン講座との比較!』

さとうさん
さっそくですが各社の特徴を教えてください。
通信講座各社をかんたんにまとめますね。
いとーはん

チェックリスト

  • 三幸カレッジ:利用者の合格率が高く講師の質が高い
  • ユーキャン:知名度が高く利用者が多いので安心感がある
  • たのまな:ヒューマンアカデミーが運営
さとうさん
通信講座を利用するメリットって何ですか?

通信講座を利用するメリット

  • 必要な教材がそろっている
  • サポート面が充実している
  • 効率的に学習できる

ちなみにオンライン講座は隙間時間を補足するツールと考えるのが良いでしょう。
いとーはん

Beken
こんにちは!
今回の解説をしているBekenべけん (beken77116525)といいます。
現在ドラッグストアで「店長」と「管理薬剤師」を兼任している現役薬剤師です。
現場経験も30年以上で登録販売者に関しては設立から見てきましたのでリアルな話ができると思います。

さとうさん
もう少し詳しく比較したいのですが。
わかりました。もう少し詳しく解説していきますね。
いとーはん

 

>>「無資格」主婦にこそ登録販売者|「実務経験0」からの完全ロードマップ!はこちら

通信講座3社の比較・おすすめ講座

三幸カレッジ(e ーラーニングコース)

>>【三幸医療カレッジ】のホームページはこちら

>>【三幸カレッジ】のさらに詳しい情報はこちら

たのまな(総合講座)

たのまな(合格講座)

>>【たのまな登録販売者】のホームページはこちら

>>【たのまな登録販売者】のさらに詳しい情報はこちら

会社名料金(税込)料金判定eーラーニング講師の質おすすめ度
三幸カレッジ(e-ラーニングコース)35,200円
三幸カレッジ(DVDコース)47,300円××
たのまな (合格講座37,000円×
たのまな (総合講座)44,800円
ユーキャン(通常コース)49,000円×××
ユーキャン(デジタルテキスト無し)46,500円××

三幸カレッジの特徴

三幸カレッジのトップページ

 

三幸カレッジ トップページの画像

 

チェックリスト

  • 講師の質が高い
  • 講座内容が充実している
  • 教材が充実している

合格率が高い

【三幸カレッジ】の一番の特徴は利用者の合格率が高いこと。
当然のことながら利用者は合格するために通信講座を利用するので合格率が高いことは最強です。
令和1年の実績は合格率82%
令和1年の登録販売者の合格率は43.4%でしたので実績の高さがわかります。

講師の質が高い

石川達也 講師の画像

 

石川達也 講師

【三幸カレッジ】は講師のレベルが高いことも魅力です。
1章:矢代妙子 講師
2章:大田将以 講師
3章:石川達也 講師
4章:大田将以 講師
5章:矢代妙子 講師

中でもおすすめしたいのが3章担当の石川達也 講師。

勉強を始めている方であれば既に実感しているはずですが誰もが苦戦 するのが3章です。
穏やかな口調で重要事項を繰り返し話してくれるのでとても分かりやすいと感じます。

 

余談ではありますが「この1冊で合格!石川達也の登録販売者 テキスト&問題集」KADOKAWA出版という参考書も執筆しています。

講座内容が充実している

5科目84コンテンツが1年間全て見放題になっています。

特に誰もが苦戦する3章の内容が充実している点が魅力です。

教材が充実している

三幸カレッジの教材

教材は4種類で構成されています。

  • 合格率82%を誇るテキスト
  • 登録販売者手引き集
  • 練習問題
  • ワークブック

合格率82%を誇るテキスト

受験対策テキストは試験範囲の頻出ポイントを整理して図や表を多く用いて初心者でも理解しやすいよう作成されています。

登録販売者試験 手引き集

厚生労働省が発表している試験問題作成のための手引き全文。
受験対策テキストはこの手引きを基に初心者でも分かりやすいよう作成されています。

練習問題

授業で学習した内容が「正確に理解できているか」を確認するための問題集。
頻出ポイントをベースに作成した問題を解くことで学習の土台をしっかり築きます。

ワークブック

重要語句の穴埋めをしながら項目ごとのポイントを整理できるワークブックです。
自分だけのノートとして受験直前まで活用することができます。

>>【三幸医療カレッジ】のホームページはこちら

>>【三幸カレッジ】のさらに詳しい情報はこちら

「通信講座たのまな」の特徴

たのまな登録販売者トップページ

 

チェックリスト

  • 資格取得の専門校として有名なヒューマンアカデミーが運営
  • 登録販売者試験に必要なものが全てパッケージングされている
  • わかりやすく系統的に学べる

資格取得の専門校として有名なヒューマンアカデミーが運営

「たのまな」はヒューマンホールディングスの傘下のヒューマンアカデミー株式会社が運営しています。

ビジネス系の資格や技術を習得するスクールを全国で23校も展開しています。

13のカテゴリと250の講座から選択できる。

登録販売者試験合格に必要なものが全てパッケージングされている

「登録販売者合格講座」「登録販売者総合講座」共通の教材

  • テキスト2冊(上下巻)
  • 実力判断テスト3冊(添削問題3回分)
  • 過去問1冊
  • 重要ワード集1冊
  • 講義解説DVD3枚

「登録販売者総合講座」のみの追加教材

  • 過去問題解答解説集1200問
  • 学習進捗の管理
  • e-ラーニングの動画講義(18ヶ月の試聴サポート)

分かりやすく系統的に学べる

1.頻出問題のポイントを抑える(使用教材:テキスト・講義解説DVD・重要キーワード集)
・講義解説DVDで試験に出やすい箇所を抑える
・オリジナルテキスト繰り返し学習
・重要ワード集で暗記

2.実力診断テストにチャレンジ(使用教材:実力診断テスト)
・全問正解できるまで繰り返し解く

3.知識の定着(使用虚材:テキスト問題集)
・総復習として要点を確認
・問題集に取組みなが知識を定着

「たのまな登録販売者講座」料金と内容

「たのまな登録販売者」のプランは2通り

たのまなのプランは「登録販売者合格講座」と「登録販売者総合講座」の2種類です。

講座名登録販売者合格講座登録販売者総合講座
学習内容DVD学習+テキスト学習DVD学習+テキスト学習+e-ラーニング
受講料37,700円(税込)44,800円(税込)
12回支払い例
教育ローンをご利用の場合
月々: 3,200円(2回目以降・税込)×11回
初回: 4,256円(税込)
総額:39,456円(税込)
月々: 3,900円(2回目以降・税込)
初回: 3,987円(税込)
総額:46,887円(税込)

たのまな登録販売者 講座・料金

「登録販売者総合講座」は合格講座にe-ラーニングが付いています。
料金の差は7,000円程度ですので総合講座がおすすめですね。

「たのまな登録販売者」料金の他社比較

たのまな登録販売者の教材

「たのまな登録販売者」の料金は他社の比較して中程度の料金プランです。

 

>>【たのまな登録販売者】のホームページはこちら

>>【たのまな登録販売者】のさらに詳しい情報はこちら

ユーキャン登録販売者講座の特徴

ユーキャン登録販売者 トップページ

 

ユーキャン登録販売者講座 トップページ

 

チェックリスト

  • 知名度が高い
  • 添削指導が多めの7回
  • サポート期間が長い
  • 初心者向き
  • 費用が高め
  • 動画の講義が無い
  • 教材が充実している

知名度の高さ

誰もが知る資格業界の最大手です。

安心感も当然高くなりますね。

添削指導が多め

ユーキャンは添削指導が多めに設定されています。

 

添削課題6回・模擬試験1回の合計7回の添削指導があります。

 

継続に自信がないタイプでもペース配分しやすい設計ですね。

サポート期間が長い

標準学習期間は8ヶ月に設定されていますが最長で14ヶ月までサポートが受けられます。

初心者向け

分かりやすさで定評がある教材でわからないところも1日3回までメールで質問ができるます。

 

ユーキャンの登録販売者講座は初心者や勉強に不慣れな方でも取組みやすい設計です。

費用が高め

ユーキャンの登録販売者講座の料金は49,000円(税込)です。
支払いは13回の分割にできます。

月々3,800円で合計金額49,400円になります。

 

費用を抑えたいならデジタルテキストなしが選べます。
料金は46,000円(税込)で3,000円抑えられます。
こちらも分割ができ月々3,580円で合計46,540円です。

 

他社と料金を比較するとやや高めですが添削の回数が多いことやサポート期間が長いのが特徴です。

マイペースで学習したい方には向いている講座ですね。

動画の講義がない

ユーキャンの登録販売者講義には動画やDVDによる講義のサービスは設定されていません。

 

その代わりに「デジタルテキスト」のサービスがあり参考書や問題集の内容がスマホ・パソコンで学習できます。

 

ユーキャンは教材が充実しているのは魅力ですが重さはいただけません。

 

文字での学習が得意なタイプには重い教材の持ち運びがなくむしろ楽に感じるかもしれません。

教材が充実している

ユーキャンの登録販売者講座では各カリキュラムごと効率良く学べる教材で構成されています。

  • メインテキスト4冊
  • 分野別問題集
  • 重要ポイント&チェック1・2
  • 210分チャレンジ模擬

優しく学べるメインテキストです。

場所を選ばず活用しやすいデジタルテキストにも対応しています。

>>【ユーキャンの登録販売者講座】のホームページはこちら

>>【ユーキャン登録販売者】のさらに詳しい情報はこちら

「STUDYing 登録販売者」の料金

STUDingのトップページ

まずは気になる料金から。

「STUDing登録販売者」の通常料金

「STUDing登録販売者」の料金は24,800円です。

支払い方法

・クレジットカード
・ペイジー
・コンビニ支払い
・銀行振込
・ローン(分割払い)※ご利用条件があります
・後払い(こんど払い byGMO)

「STUDYing登録販売者」の講座内容

「STUDing登録販売者」の講座内容は基本講座・スマート問題集・予想問題集のの三本柱です、

基本講座(インプット学習)

登録販売者に合格するために必要な知識を凝縮した講義です。

文章でわかりずらい人体の構造や馴染みの馴染みのない専門用語もイラストを駆使したスライドを駆使してわかりやすく解説しています。

1.5倍2倍速が可能で効率よく学習できる講座です。

スマート問題集(一問一答練習)

◯✖️形式のゲーム感覚で記憶の定着に役立つツールです。

基本講座が一つ終わるたびに取り組め単元ごとの知識の定着に役立ちます。

予想問題集(予想問題練習)

登録販売者試験の傾向から重要テーマを厳選したオリジナルの問題集です。

「STUDYing登録販売者」のメリット

チェックリスト

  • スキマ時間で学べる
  • 最短合格を目指す合理的カリキュラム
  • 豊富なイラストでわかりやすい動画講義
  • スマホで持ち歩けるオンラインテキスト
  • ゲーム感覚で解ける問題演習
  • 講師に直接質問できるので安心して学習できます

スキマ時間で学べる

合格に必要な教材がスマホで完結します。
通勤や就寝前のスキマ時間に最適。

最短合格を目指す合理的カリキュラム

登録販売者試験を徹底的に分析して試験に出るところを重点的に学べるカリキュラム。

最適な順番で学習できる学習フロー。

豊富なイラストでわかりやすい動画講義

豊富なイラストを駆使したスライドを用いているので分かりやすい。

倍速や音声講座で時短で復習できます。

スマホで持ち歩けるオンラインテキスト

フルカラーでイラストや図解が盛りだくさん。

登録販売者のテキストはかなり厚くて重いのでオンラインテキストは嬉しいです。

ゲーム感覚で解ける問題演習

いつでもどこでもゲーム感覚で問題演習に取り組めます。

講師に直接質問できるので安心して学習できます!

学習方法や問題についての質問をオンライン講師に直接質問できます。

他の受講生からの質問と講師の回答も閲覧可能です。

>>【STUDYing登録販売者】のさらに詳しい情報はこちら

まとめ

三幸カレッジ(e ーラーニングコース)

>>【三幸医療カレッジ】のホームページはこちら

>>【三幸カレッジ】のさらに詳しい情報はこちら

たのまな(総合講座)

たのまな(合格講座)

>>【たのまな登録販売者】のホームページはこちら

>>【たのまな登録販売者】のさらに詳しい情報はこちら

ここまで読んで中には通信講座の料金が高く感じてためらっている人がいるかもしれません。

確かに独学と比較すれば料金がかかることは事実です。

 

ところが登録販売者試験の難易度は年々上がっています。

登録販売者試験は年に1度の試験です。

万が一にも不合格になれば1年間の時間が無駄になります。

お金で時間を買うと思えば決して高くはありません。

 

時給を千円としても10日も働けばお釣りが来ます。

教材が選べずに次々買い足す人も多いです。

参考書だって馬鹿になりません。

1冊なら2〜3千円の出費でも合計すると高額になっていたって話もよく聞きます。

「働きながら」「家事をしながら」べん今日時間を確保するのは大変です。

ついつい先延ばしになる気持ちもわかります。

教材が送られてきてスタートのタイミングがわかりやすいところも魅力的です。

やろうやろうと先延ばしになる人も多いですからね。

 

今回おすすめした講座にはe-ラーニングがセットされています。

忙しい「あなた」にも隙間じかんが活用できるようにおすすめしました。

 

「通信講座」は思った以上にプラスポイント多いですよ。

-登録販売者試験